仕事・情報

茶葉でいれた紅茶が コロナ無害化に効果ありと…

11月末頃、ネットニュースで気になった記事の一つに、

お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 

というものがありました。

基礎研究段階で人での効果は未確認だがという段階ですが、紅茶はインフルエンザ予防にも良いと言われていますので、今回は私がおススメする紅茶をご紹介します。まずは、Amazonや楽天でポチっと購入できるのも そして最後におススメの紅茶専門店もご紹介します。

 

 

まずは、こちら

 

 
リプトン エクストラクオリティ セイロン 110g

リプトンのセイロンは、お値段的にもリーズナブルですし、紅茶の香りもよく、クッキーから和菓子にまであう紅茶です。いわゆる、間違いないお味と香りです。

和菓子やおかきに合う紅茶と言えば ダージリン です。

ダージリンのおススメは

 

 
リプトン リーフティー エクストラクオリティ ダージリン 白缶 450g

 


アーマッドティー ダージリン 200g角缶

もちろん、紅茶をこよなく愛される方は、専門店やデパートでこだわりの紅茶があると思うので、私はあくまで購入しやすくて美味しい紅茶をご紹介しています。

ここで 世界三大紅茶について

世界三大銘茶(紅茶)

ダージリン

ウバ

キーマン

です。

ウバとキーマンは、専門店やデパートで少しこだわりのあるものを選ばれることをおススメします。特に ウバは香りと味が独特なので、各専門店のおススメを試してください。

 

そして、たまには香りのついた紅茶も飲みたいですよね。

そんな時のおススメのフレーバーティーは、

ムレスナティー

  

  

 

そして、最近特に好きなフレーバーティーはこちら

 

THEODOR

お写真はお店のホームページからお借りしました。

香りの国フランスのフレーバーは格別です。私は、特にコインンシデンス ブラックティーが好きです。

では、今からはおススメの紅茶専門店特集です。

まずは、

uf-fu

お写真はお店のホームページからお借りしました。

こちらは ホームページを見て頂ければ、オーナーさんの紅茶への拘りが伝わってくると思います。私のシリーズ ふらっと芦屋散歩でも取材させて頂きたいと思っています。

 

次は、専門店ではないのですが、 マツコの知らない世界に出演されたことがある吉田直子さんの紅茶

Suciela tea

お写真はホームページからお借りしました。

こちらのオリジナルのBOP-SPはスリランカの自家茶園で栽培された美味しい紅茶です。

 

最後はこちら、

ムジカティー


MUSICA TEA/ムジカティー プライド・オブ・スリランカ 《food》<250g>

 


MUSICA TEA/ムジカティー 堂
島ブレックファスト 《food》<350g>


MUSICA TEA/ムジカティー アッサムCTC 《food》<350g>

 

こちらの芦屋店も ふらっと芦屋散歩で取材させて頂きたいと思っています。

茶葉でいれた紅茶を飲むことでどこまでコロナの無害化ができるか、研究はこれからですが、奈良県立医科大学の今後の研究が楽しみです。この機会にスーパー・百貨店・専門店・スイーツ店などのいろんな紅茶にもチャレンジしてください。(^^)

ソフィア

投稿者の記事一覧

お出かけ大好き!
限定商品も気になる!
アンチエイジングや美容のことも大好き!
まさに 好奇心が…(^^)
いろんなことを発信していきたいです。

関連記事

  1. 日本の神様って天皇様?アマテラス様?それとも・・・
  2. 【更新版】お金に好かれる体質作り ~お金に好かれる日に星が持つパ…
  3. 冷凍した惣菜フライの解凍方法について。いろいろ試してみた結果、一…
  4. サッカーと野球の対立?対立構造について考えてみた
  5. お鍋がほっこりする理由。ココロとからだに良い効果的な食べ方とレシ…
  6. Photo Scapeで画像のサイズを変更する 【ブログ投稿など…
  7. ロビンフッド 米国株 アプリ 世界経済の今後を考えてみた
  8. ソフィアのワイン日記~2~スパークリング ロゼ イタリア/ プー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメント

楽しく遊ぶスタッフ募集中です

おすすめ記事

  1. お鍋がほっこりする理由。ココロとからだに良い効果的な食べ方とレシピ。
  2. 生命保険って必要か分からない。入る必要ある?
  3. 超高級マンション紹介!屋上庭園付き、天然温泉を自宅で楽しめる美しい億ション物件
  4. ベランダの植物はそろそろ室内へお引越し...でもちょっと待って!
  5. 【奥義】風水インテリアを整えてお金持ちになる 財方編
  6. お金に好かれる体質作り ~お金に好かれる日に星が持つパワーフードを食べよう~ ☽12星座別 2021年4月☽ 
  7. 京都の美しい四季と色彩 #8「真赭」
  8. クレンズ初挑戦
  9. 【しなやかに強く生きる、彩り豊かな暮らし~芦屋:Payung -パユン-】 アジアン雑貨&器たちのお買い物しました
  10. ふらっと芦屋散歩 ◇美味しさ•素材にこだわった商品やデリが集まるお店 グランフードホール芦屋
PAGE TOP
Translate »