仕事・情報

記事のサファリパーク!それはsujakuの目指すサイトです

はちゃめちゃなブログを目指しています。

スタッフそれぞれの個性がぶつかり合い、互いの記事が喧嘩してもうぐちゃぐちゃになったら最高と思っています。

“好奇心集団sujaku”へお越しいただきありがとうございます。ossans倶楽部のオレンジです。

 

セオリーから外れたサイト作り

およそ読者目線で僕は記事を書けません。

それってブログ運営のセオリーからは逆に反対の事をやっているのかも。
タブーとされていることを目指しているのかもしれません。

でもそれで良いのだと僕は考えています。

読者が求めているものじゃなくて、まず自分が面白いと感じたもの、興味を持ったことを誰かに伝えたい、知ってほしいというところから入っていくのです。

何よりも自分が楽しいからこそ記事を書けるのであって、だからこそそれが人に伝わるのだと思うのです。

最初に読者が求めているものを想像してそれを書こうとしたら自分の中にないものを必死に探して色々と調べて、確かにそれは経験も積めるし知識も積み重なっていくかもしれない。

けれどその方法でもし自分が楽しめないとしたら?

自分が楽しめなくて書いた記事は、読者が見てもやっぱりつまらないものなのではないか?
「あなたの為に頑張って書きました。でも書いた本人はちっとも楽しくありませんでした」ではそれこそ読者に対して失礼なのではないか。

Bigブロガー先陣たちが後進者に示してくれてます。
ユーザー層を絞って特定の分野に特化したブログ作りでサイトのカラーを出すというセオリーは確かに効率の観点からも最もです。

でも中にはそんなセオリーから外れたはみ出しのサイトがあっても良いかも。

やがて僕らのサイトが月間100万pvに育った時には、sujakuのポリシーがサイト作りの新しいセオリーとなるのだから。

 

いろんなカラーがあるサイト

らは現在スタッフ5人で記事を書いています。

当然性別も年齢も育った環境も違います。だから面白いんです 。

もしsujakuが読者目線でブログを書くルールのサイトだったとしたら、そうなったら5人の記事がどれも同じになってしまうだろう。

一体誰が書いた記事だか分からない、どれを読んでも個性がない同じ雰囲気の記事になってしまう。

それだったら5人でやって行く意味がないし、つまらないサイトになってしまうのです。

おそらくユーザーから見たらなんだこのサイトは?
テーマはバラバラ、スタッフ各々が好き勝手に書きたいことを記事にしていると感じられるのかもしれません。

そうなんです。もしあなたがそう思われたならそれでsujakuというサイトは成功なのです(笑)

てんでバラバラ、ハチャメチャこそ目指すところなんです。

 

記事のサファリパーク

あなたは動物園に行った時にもしそこにいるのがシマウマばっかりだったら楽しくないですよね。

キリンの長い首を見て面白いと思う、フラミンゴの群れに綺麗だなあと感じる、ライオンやトラがいるからスリルもあるし、だからこそ動物園は楽しいのです。

今は記事数がまだまだだけどそのうちに凄いボリュームになってきたら、このカテゴリーには政治的な記事が載ってるぞとか、こっちのコーナーにはオチャラケ話題ばっかりだとかいろいろと楽しめる。

それでいてその頃には立派なsujakuのカラーが出来上がってるはずなんです。

僕らは記事の動物園をもっと更に飛び越えてサファリパークを目指しているのです 。

 

 

 

 

 

 

 

 

オレンジ

投稿者の記事一覧

ossans倶楽部 オレンジ

「面白いもの、好奇心をそそるもの」をテーマにライフ・アイテム・ノマドスタイル・仕事・遊びなど のコンテンツをリリースするクリエイター集団です。

あなたのお勧めグッズがあったら教えてください!このブログ記事で取り上げていきます。

関連記事

  1. 記事内へ・記事外へリンクを貼る方法【ワードプレス編】
  2. 【奥義】気学の方位取りでお金持ちになる 七赤金星編
  3. 【奥義】気学の方位取りでお金持ちになる 六白金星編
  4. WordPressに地図を貼るとユーザーに喜ばれてアクセスアップ…
  5. 今さら聞けないサブスク ❤ 子育てママ おすすめサブスク
  6. トランプ大統領の足跡【Part1】 ベネズエラの悲劇
  7. 日本の神様の真相に迫る!!インタビューするために江戸時代へタイム…
  8. 音声入力でWordPressの投稿が驚くほど速くなる Windo…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

「お金がない」を卒業!スピリチュアルお金の科学:あなたの金運を変える宇宙の法則【前編】

「もっとお金があったら…」「どうして私だけ、いつもお金に困ってるんだろう?」もし、あなたがそ…

スピリチュアルな願望実現が上手くいかない理由と5つの解決ステップ〜現実を変える楽しい方法〜

スピリチュアルで願いが叶わない原因、実は“脳波”かもしれません!? 今回は笑って学べる解決ステッ…

ノマドワーカーの為に 別荘地の視察旅行 蓼科から八ヶ岳

今回1週間かけて信州の別荘地を回ってきました。ビーナスライン沿いの・蓼科湖・蓼科高原…

京都の美しい四季と色彩「八瀬・栖賢寺」

今回訪れる名刹は洛北、京都の洛北、上高野の地にひっそりと佇む「栖賢寺」せいけんじ1年を通して京都…

京都の美しい四季と色彩「御所・三神社」

京都観光では御所を訪れる人も多いですよね。そんな折に是非とも立ち寄りたいのが御苑内に在る三つの神社で…

おすすめ記事

かいりゅうラーメン 【超ど豚骨ラーメン】博多っ子がお届けする本物の博多ラーメン紹介① ロビンフッド 米国株 アプリ 世界経済の今後を考えてみた 考えても無駄?直観力を磨きましょ① ノマドワーカーの為に 別荘地の視察旅行 蓼科から八ヶ岳 完全無欠コーヒー 完全無欠コーヒーって知ってますか

コメント

楽しく遊ぶスタッフ募集中です

おすすめ記事

  1. 【ノマドライフ】バリ島でのエピソードPart1 海外移住希望者にはきっと役に立つ!
  2. 音声入力でWordPressの投稿が驚くほど速くなる WindowsでもAppleでもOK!
  3. JAZZこそおれ達おっさんの聴く音楽
  4. 【とっておきの京都】三尾の雄、高雄・神護寺は雄大な自然と紅葉の名刹
  5. For your fine future ~あなたの素晴らしい未来のために~3
  6. ヴァンデン・バーグ【ネザーランドの神話】自由と独断で選ぶHard Rock名盤
  7. For your fine future ~あなたの素晴らしい未来のために~4
  8. NATURAL KITCHEN おすすめ3選 (調理器具編)
  9. メディテーション【Meditation】瞑想、感謝の心
  10. 賢く生きよう
PAGE TOP
Translate »