仕事・情報

記事内へ・記事外へリンクを貼る方法【ワードプレス編】

ブログを作る際にリンクを貼るのは必ず必要になってきます。今回はワードプレスでリンクの貼り方を解説していきます。

“好奇心集団sujaku”へお越しいただきありがとうございます。ossans倶楽部のオレンジです。

 

この記事で紹介する事

 

この記事はワードプレスにプラグインTinyMCE Advancedをインストールしているのが前提となります。


同じ記事内へのリンク作成方法

 

リンク元の設定

最初にリンク元(ここから飛びたい)のテキストをドラッグで囲みます

記事投稿画面の上にあるリンクの挿入ボタンをクリックします

 

窓が出てくるのでそこへ #(半角シャープ)と a(任意の英数字)を記入します
右の矢印ボタン(適用)を押します

 

リンク先の設定

リンク先(飛びたいところ)のテキストをドラッグで選択する

 

記事投稿画面の上にあるアンカーボタンをクリックします

 

出てきた窓に先ほど設定した英数字と同じものを入力します。
#は入力しないでください。

OKボタンをクリックして完了です。

 

テキストの先頭にイカリのマークが書かれているのを確認します。
これで#aからaへの記事内リンクが完了です。

 

2つ目のリンクを作成したいときも手順は同じです。
リンク元は#b リンク先はb という様に1つ目とは違う英数字にしてください。

 

 


別のサイトへのリンク作成方法

 

リンク先のURLをコピーする

リンク先(飛びたい先)のサイトを開いてURLをコピーしておきます。

 

リンク元の設定

リンク元(ここから飛びたい)のテキストをドラッグで囲みます
例として sujakuのFacebookページ へリンクをはる事にします。

 

記事投稿画面の上にあるリンクの挿入ボタンをクリックします

 

リンク先の設定

出てきた窓に先ほどコピーしたリンク先のURLを貼り付けます。
矢印ボタンをクリックで完了です。

 

ユーザーがリンク先のサイトへいった後に元のサイトへ戻ってこれない事もあります。
その対策にはリンク先サイトが別タブで開くように設定できます。

右のギアボタンをクリックします。

 

出てきた窓からリンクを新しいタブで開くにチェックを入れます。
更新ボタンをクリックすれば完了です。

 


プラグインで簡単リンク設定

 

同じ記事内や他のサイトへクリックひとつで飛べるリンクはユーザーの利便性のために欠かせないものですから、設定は必須です。

ワードプレスではプラグインTinyMCE Advancedのボタンから簡単にリンクを設定する事が出来ますので是非使ってみてください。このプラグインはほとんど定番と言えるほど大くのユーザーに使われているものです。

 

オレンジ

投稿者の記事一覧

ossans倶楽部 オレンジ

「面白いもの、好奇心をそそるもの」をテーマにライフ・アイテム・ノマドスタイル・仕事・遊びなど のコンテンツをリリースするクリエイター集団です。

あなたのお勧めグッズがあったら教えてください!このブログ記事で取り上げていきます。

関連記事

  1. ロビンフッド 米国株 アプリ 世界経済の今後を考えてみた
  2. テレビの報道って嘘?本当?アメリカ大統領の外交はいつもテレビショ…
  3. 日本の神様の真相に迫る!!インタビューするために江戸時代へタイム…
  4. お鍋がほっこりする理由。ココロとからだに良い効果的な食べ方とレシ…
  5. 今さら聞けないサブスク ❤ 子育てママ おすすめサブスク
  6. WordPressに地図を貼るとユーザーに喜ばれてアクセスアップ…
  7. 日本の神様って天皇様?アマテラス様?それとも・・・
  8. ブログが書けない!そんな悩みを吹き飛ばす4つの対処法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメント

楽しく遊ぶスタッフ募集中です

おすすめ記事

  1. ソフィアのワイン日記 ~7~ドイツ ファルツ 泡 ピノ・ノワール100%
  2. お金に好かれる体質作り ~お金に好かれる日に星が持つパワーフードを食べよう~ ☽12星座別 2021年4月☽ 
  3. 【ノマドライフ】バリ島でのエピソードPart1 海外移住希望者にはきっと役に立つ!
  4. ソフィアのワイン日記~4~フランスブルゴーニュ ロゼ ピノノワール
  5. 【FIRE】 早期リタイアでお金に縛られない自由な生き方を目指す
  6. 人の心を揺さぶるアートは作者の狂気から生まれるのか?
  7. sjaku座談会【youtube動画】part2
  8. ふらっと芦屋散歩 ◇毎日 手焼きされるおせんべいはやさしい味がする・店内にはいい香りが…
  9. 記事内へ・記事外へリンクを貼る方法【ワードプレス編】
  10. 今更聞けない・・・終身保険とはどんな保険?メリットとデメリットは?
PAGE TOP
Translate »