ヒーリング

フォーギブネス【Forgiveness】許し、寛容の心

昨日までずっと雨降りがつづいて、ようやく今朝は快晴!急いでクッションやらシーツやら洗濯しちゃいました。

こんにちは、好奇心集団sujakuの桃華です。

Forgiveness

今回は、wellness to go.comマスターマインドコースの座学より、「許す」です。Forgivenessです。

おとなになって、肩書がふえていくほど、上司や先生、お姑さん、旦那さん、そして自分の両親いろんな関係が増えてきますよね。

わたしにも、どーしても、苦手なひとがいます、相手に悪気はないのはわかってるんですけど、思わず距離をあけてしまいます(>_<)

そういうことも、溜まっていくといつか何かの形で爆発するので、少しづつリリース

「許す」大切さを、今回はシェアしていきます。

 

許すことって難しい

許すことって難しい!って感じる人多いと思います。

なんか許すって自分が負けみたいに感じる人いませんか?

職場で、私ばっかがいつも頑張っているのにOOさんはムダ話ばっかしてる!許すなんて、私の正義感が許せない!

前の恋人に浮気されて、すっごく傷付いて、それ以来男性を信じられなくなった

なんでそんな男を許さなければいけないの?!

私のプライドがそれは許せない!

でも許すことは、相手のためでなく、自分のためにします。

 

感情のバランスをとる

わたしもそうなように、人間なのだから、色んな感情があって当たり前

毎日ハッピーだらけ、なんてありえないです

でも、大事なのはその感情のバランスがとれているかってこと。

感情のバランスがとれているということは、すべての感情に対して残さず消化しているということ。

瞑想をしていくと、不安や恐れに対する脳の海馬がアクティブになっていくので、自分の感情に気づきやすくなり、落ち込んでもまた戻ってきやすくなります。

回復が早くなって、前に進みやすくなるってことでもあります。

外に出せない感情は、身体のどこかにうまっていって、痛みや不調となってあらわれてきたりします。

 

許せないことへの対処法

許せない人がいたら、どうしてその人を許せないのかを、紙(わたしはスマホのメモ機能を使っています)に書いていきます。

そして、自分がそのときどう感じたか

「わたしは〜で、悔しかった」

「〇〇といわれて大切にされてない気がした」

けっこう自分がどう感じたかを確認するのって、難しいんですよね、ムカついたものはムカついたんだよ、で終わっちゃう

でもめんどくさい作業ですが、練習してくと

いろんな気づきがあります

 

自分を許し感情を手放して自由になるステップ

1 まず認める(ネガティヴな感情をもっていることは何もわるくありません)

2 自分にはこんな感情があったと宣言する

3 その感情をもっている自分を許す

4 大きな自然の力にたくす

大きな自然の力は、神さま仏様マリア様、

なんでもいいです、許そう許そうと力をこめるのでなく、最後は、宇宙のちからにでも委ねて、surrender(サレンダー、諦める)お任せしちゃいましょう。

 

不安・罪悪感・嫉妬・怒り・後悔・恥

もっていることは全然悪くないです。

そしていっぱいお水を飲んでください。

お塩は、身体を浄化してくれます、岩塩とかをひとつまみくらい入れるとより体に吸収されます。お風呂にいれていい。

お水はクレンズにとってもいいです。

 

桃華

投稿者の記事一覧

法律会計事務所に、秘書兼経理として6年間勤務。退所後、家族とじぶんのためにつかえる過ごす時間をふやすため、おうちでできる仕事スタイルを選択。

いまは、環境問題にも興味あり。

日商簿記2級 宅地建物取引士試験合格 色彩検定3級 ハリポタ検定1級

関連記事

  1. What’s Mindfulness
  2. エフォートレス【Effort less】努力しすぎない
  3. ハーブティ【Herbal Tea】薬草の力
  4. 考えても無駄?直観力を磨きましょ①
  5. サウンドヒーリング【Sound healing】音に癒される
  6. コンパッション【Compassion】慈悲、おもいやりの心
  7. メディテーション【Meditation】瞑想、感謝の心

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメント

楽しく遊ぶスタッフ募集中です

おすすめ記事

  1. Photo Scapeで画像のサイズを変更する 【ブログ投稿などには重要なことなんです】
  2. 【幸せ美人の条件】条件3:充実した毎日を送るメソッド① ~良質な睡眠のためのとっておきの朝づくり~
  3. sjaku座談会【youtube動画】part9
  4. もうすぐ食料危機がやってくる!!
  5. 京都の美しい四季と色彩「八瀬・栖賢寺」
  6. タイニーハウス 秘密基地を建てて遊ぼう
  7. sjaku座談会【youtube動画】part6
  8. For your fine future ~あなたの素晴らしい未来のために~
  9. メディアの情報とは何か。本質・事実をみる習慣を付ける【ファクトフルネス】
  10. 【奥義】気学の方位取りでお金持ちになる 七赤金星編
PAGE TOP
Translate »