ワイン日記

ソフィアのワイン日記 ~8~ ソーヴィニヨンブラン飲み比べ

🍷ソフィのワイン日記🍷

~8~

ソフィアのワイン日記は、ワイン初心者のソフィアが、芦屋ワインハウスセンチュリーさんで出会ったワインを綴っていくシリーズです。とくにデイリーユースワインを中心にtryしますね。 毎回 初心者目線のワインに関する基礎講座(独学)も投稿いたします。

関連記事

ふらっと芦屋散歩 ◇美味しいデイリーユースワインに出会えるワインショップが芦屋に

 

今回はお店の方のご提案もあり、ソーヴィニヨンブランを産地別(フランスとニュージーランド)で2本・飲み比べしました。

第8回

①ジャン・バルモン ソーヴィニヨンブラン

JEAN BALMONT

フランス ロワール 白 ソーヴィニヨンブラン 2018

②マタヒウィ ME ソーヴィニヨンブラン

Matahiwi Estate

マタヒウィ ME ソーヴィニヨンブラン 2019

私でもきちんと味の違いが分かるかドキドキしながら、テイスティングしました。同じ形のグラスに注いで、色の違いを見て、そして2つのソーヴィニヨンブランを…

味の違い!あります。私でも分かりました。

まず!最初、口につけてすぐに香ってくる少し青臭いような(人によっては 爽やか)感じが強いのが、ニュージーランドのソーヴィニヨンブランです。ニュージーランドに比べて、飲んだ後の香りと余韻が残るのが、フランスのソーヴィニヨンブランでした。このよく言われる 余韻 という表現について、自分自身この伝え方で良いのか悩むのですが、この 余韻 とは、きっとミネラルの違いではないかと思っています。2つを飲み比べることで、明らかにテイスティングしてほんの少ししてからのコク・香りに違いにあることを感じました。

私は個人的に、フランスのソーヴィニヨンブランが好きっと思いましたが、家族は、ニュージーランドのソーヴィニヨンブランの方が飲みやすくて好きっと好みは分かれました。

どちらもソーヴィニヨンブランには変わりありませんので、こちらに合うお料理は、

白身魚のお料理・少しムニエルしたものや鱚の天ぷらに合うと思いました。そのほかとしては、ささみのサラダ、鶏やカモのリエットにも合いそうです。あとは、春野菜・ブロッコリー・アスパラガス。カリフラワーをベーコンでささっと焼いたもの、こごみや蕗の薹の天ぷらにも合いそうです。

 

WINE HOUSE CENTURY さんより

ジャン・バルモン ソーヴィニヨンブラン

フランス ロワール 白 ソーヴィニヨンブラン

爽やかなシトラスやハーブの香りのキリッとした辛口白ワイン。さっぱりとしたシーフードにピッタリ!

WINE HOUSE CENTURY さんより

マタヒウィ ME ソーヴィニヨン

ニュージーランド 白 ソーヴィニヨンブラン

ライムと熟した柑橘のアロマが爽やかで、パッションフルーツやベリーのジューシーな果実と酸がクリーンで爽快なフィニッシュに導く

 ワインの基礎知識

今回は、フランスのワイン産地を白地図に記入しました。まだまだ初心者ですし、ある程度ざっくりと書き込みました。

この地図で、あっ!シャンパーニュ地方は、フランスの東の北の方にあるんだなあっと分かって頂けるとおもいます。

ボルドー・ブルゴーニュ・ボジョレー・ロワール がだいたいどのあたりかわかるだけで、ワインを頂く時、いろんなことを考えながら頂くことができますよね。

今回も初心者目線のワイン日記を書かせて頂きました。

ワインに詳しい方からのアドバイスやコメントをお待ちしています。

 

 

 

ソフィア

投稿者の記事一覧

お出かけ大好き!
限定商品も気になる!
アンチエイジングや美容のことも大好き!
まさに 好奇心が…(^^)
いろんなことを発信していきたいです。

関連記事

  1. ソフィアのワイン日記~4~フランスブルゴーニュ ロゼ ピノノワー…
  2. 京都の美しい四季と色彩 #3「桑染」
  3. 【とっておきの京都】紅葉速報。哲学の道から永観堂・南禅寺界隈は色…
  4. 2022年 バイク女子必見! おすすめバイク/ 125cc・25…
  5. ソフィアのワイン日記 〜1〜 スパークリング リースリング ドイ…
  6. 【とっておきの京都】雅とわびさびの都へようこそおこしやす
  7. ふらっと芦屋散歩~風船 送る人の想い・送られた人の幸せ
  8. 焼肉の焼き方!お店&自宅で活用できる!お肉が劇的に美味…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

「お金がない」を卒業!スピリチュアルお金の科学:あなたの金運を変える宇宙の法則【前編】

「もっとお金があったら…」「どうして私だけ、いつもお金に困ってるんだろう?」もし、あなたがそ…

スピリチュアルな願望実現が上手くいかない理由と5つの解決ステップ〜現実を変える楽しい方法〜

スピリチュアルで願いが叶わない原因、実は“脳波”かもしれません!? 今回は笑って学べる解決ステッ…

ノマドワーカーの為に 別荘地の視察旅行 蓼科から八ヶ岳

今回1週間かけて信州の別荘地を回ってきました。ビーナスライン沿いの・蓼科湖・蓼科高原…

京都の美しい四季と色彩「八瀬・栖賢寺」

今回訪れる名刹は洛北、京都の洛北、上高野の地にひっそりと佇む「栖賢寺」せいけんじ1年を通して京都…

京都の美しい四季と色彩「御所・三神社」

京都観光では御所を訪れる人も多いですよね。そんな折に是非とも立ち寄りたいのが御苑内に在る三つの神社で…

おすすめ記事

バイク女子必見!2021年おすすめバイクアイテムはこれ♡ コロナに負けず自宅で本格シャルキュトリ♪関西 神戸 芦屋 編 賢く生きよう タイニーハウス 秘密基地を建てて遊ぼう【モービルハウス】 海外のトレッキングコース

コメント

楽しく遊ぶスタッフ募集中です

おすすめ記事

  1. バイク女子デビューは今!2021年おすすめ車種はこれだ!!
  2. 損する保険は嫌 保障と資産形成できる保険を知ってますか 
  3. ソフィのワイン日記 ~3~スパークリング ピノノワール フランス ブルゴーニュ
  4. もうすぐ食料危機がやってくる!!
  5. メディテーション【Meditation】瞑想、感謝の心
  6. これからの5年どのように行きましょうか?
  7. 美しい暮らしに囲まれて満喫した人生を歩くための3つステップ
  8. ブログを書くこと・・・ちょっと自分と向き合ってみた・・・
  9. For your fine future ~あなたの素晴らしい未来のために~3
  10. 京都の美しい四季と色彩 #8「真赭」
PAGE TOP
Translate »