おうちスタイル

「亀の子スポンジ」は一度使ったらもう手放せない

30度超えの猛暑も嘘だったかのようにここのところ急に肌寒くなったのでお休みにあたたかいスープを作りました。

ひと足先に秋を感じることができました。

みなさまこんにちは好奇心集団sujakuの桃華です。

 まいにちが、ちょっぴりハッピーになるアイム紹介

今回は、オススメの台所用品

「亀の子スポンジ」

洗い物って、面倒に感じる時多くないですか?

うちは、食洗機で洗ってます!というかたもいらっしゃいますよね。

我家も検討はしているけど、台所に食洗機のスペースがないのです(泣)

なので、少しでも気分を上げるために、台所用品は気に入ったものを使うようにしています。

今日紹介する亀の子スポンジは、デパートでみつけてから今日までストックをきらさないようにするほどのお気に入り!

一見普通なんですが、ほかのスポンジより、硬めで目が荒めなんですよ。

これが、水切りもいいし、なにより清潔なんです。

 

 抜群の抗菌加工

亀の子ホームページによると、

素材に銀イオン系抗菌剤に加えて、新たに有機系防カビ剤を練り込むことで、「抗菌・防カビ加工」のダブル効果を持ち合わせています。

 

 シンプルで生活感をださないデザイン

それと、なんといってもデザインが潔くてシンプルでよい◎

ごちゃごちゃと研磨布地やフックもついてない

パッケージも、お馴染みの亀の子マークが渋くて素敵

パッケージデザインにはグラフィックデザイナー・アートディレクターとして活躍中の菊地敦己氏が担当されたとか。

 医療従事者も認める長持ちスポンジ

以前、医療現場勤務の方に差し入れしたら、その方は、通常1週間でスポンジを衛生面の理由から、廃棄するそうなんですが、この亀の子スポンジは、全然へたれないので、1週間以上使い続けたそうです!もちろん、どこで売ってるの?って聞かれちゃいました(^^)

なんと優秀な亀の子ブランド

わたしがみたところ、ドラッグストアでなく、ロフトやデパートにて、販売しています。

亀の子直営店や、オンラインもありますよ。

亀の子束子 谷中店

東京都文京区根津2-19-8 SENTOビル1階A

 

オンラインストア

写真じゃわかりずらいですが、これはひとまわり大きめのお風呂用スポンジ

わたしは通常、池袋西武のセレクトショップで購入しますが、店員さんも、このスポンジ以外は使えないとおっしゃっていました。

カラーバリエーションもどんどん増えてます。

みなさんの、お気に入り台所用品はありますか?

 

 

桃華

投稿者の記事一覧

法律会計事務所に、秘書兼経理として6年間勤務。退所後、家族とじぶんのためにつかえる過ごす時間をふやすため、おうちでできる仕事スタイルを選択。

いまは、環境問題にも興味あり。

日商簿記2級 宅地建物取引士試験合格 色彩検定3級 ハリポタ検定1級

関連記事

  1. ベランダの植物はそろそろ室内へお引越し...でもちょっと待って!…
  2. クレンズ初挑戦
  3. 本が嫌いだけど、これは読んでみたいおすすめ
  4. サッカーは観ますか?
  5. 好きな映画はなんですか?
  6. Amazonベストセラー1位!テレワークにおススメの「ホットマッ…
  7. 冬ごもりにピッタリ♥「バーミキュラのライスポットミニ」で身体も心…
  8. 【しなやかに強く生きる、彩り豊かな暮らし~芦屋:Payung -…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメント

楽しく遊ぶスタッフ募集中です

おすすめ記事

  1. For your fine future ~あなたの素晴らしい未来のために~3
  2. sjaku座談会【youtube動画】part7
  3. ふらっと芦屋散歩~風船 送る人の想い・送られた人の幸せ
  4. ふらっと芦屋散歩 ◇関西でカヌレと言えばこちら!芦屋オススメパティスリー
  5. 生命保険の告知とは?
  6. スタバに行くのはなぜか スターバックスの魅力とは
  7. ソフィアのワイン日記~4~フランスブルゴーニュ ロゼ ピノノワール
  8. コロナに負けず自宅で本格シャルキュトリ♪関西 神戸 芦屋 編
  9. sjaku座談会【youtube動画】part8
  10. 生命保険と共済は何が違うの?どっちがおすすめ?
PAGE TOP
Translate »