わんちゃんや猫ちゃん、ペットブームはどんどん盛り上がっていますが、鳥ブームが来つつあるのをご存知でしょうか。
こんにちは、好奇心集団sujakuの桃華です。
Table of Contents
オウム・インコのグッズ・おもちゃ
わたしには、モモイロインコを飼っているお友達がいるのですが、おしゃべりしたり、おうちの蛇口をひねったりと、とても好奇心旺盛な印象です!
なにより、お部屋の中での存在感がすごい!
オウムちゃんを飼う時に絶対必要なアイテム
更にはオウム、インコちゃん達の、アクティビティ心を満たす、スポーツ系おもちゃはどんなものがあるのか、紹介していきたいと思います!
お散歩のキャリーケース・キャリーバッグ
さて、鳥さん達と外出する時やお医者さんに見せに行く時、もちろん、専用のキャリーバッグがあるのでご紹介します。
Limia 鳥用キャリーバッグ
リュック型タイプのキャリーバッグ、これなら電車の中でも、目立ちませんね(^^♪ 重さも1.3kgと軽量です。
左右、前面にはメッシュ加工の窓も付いていて、運んでいる間も、鳥さんは快適に。
とまり木(山椒の木)が付いていますが、外せば猫ちゃんやわんこにも使えます。
ちなみにわたしの友人はこのタイプを使っていました。
サイズ:長さ 28cm x 幅32 cmx 高さ41 cm
重量: 1.3 kg
Puhang 鳥 キャリーケージ
次は、クリアケースがさわやかなデザインのこちら。
側面は木材(パイン材)が1センチ間隔で固定されているので、風通し抜群!
お出かけ以外にも、お庭屋ベランダに置いて外の空気をばっちり感じられます。
底は、ボトムトレイがあり、排泄物もきれいに掃除できて、清潔に保てて鳥さんもご機嫌な一品です。
買ったら自分で組み立てるタイプなので少し手間がかかります。
小・中型の鳥さん向きです。
サイズ:長さ29cm×奥行22.5cm×高さ30cm
Cific 鳥 キャリーバッグ
Cific 鳥 キャリーバッグ 止まり木 エサ/水入れ 移動用 (ブラック)
肩掛けのショルダーストラップが付いたタイプ。
小〜中型の鳥さんに向いています。
透明なので、飼い主から愛鳥の様子を確認しやすく、ペットにも外の様子をチェックできて安心。
通気性重視で側面はメッシュ加工が施され、その他8個の通気口が付いて高い通気性を確保できてます。
とまり木、餌入れ付き。
サイズ:長さ44cmX高さ26cmX幅25cm
PetKissing インコキャリー
約347gと軽量なので持運びに便利です。
中に暖かい中綿クッションがあるので、通院や寒い冬にケージにいれておくと、心地よく過ごせる一品。
ちょっと作りが甘く、蓋が外れやすいとの報告もあるので、外出に使うよりかはバッグインバッグで、鳥専用ベッドとして使うのはいかがでしょう。
サイズ:高さ約18.5 cm幅約16.5cm
スポーツ系のおもちゃ
鳥類は学習能力も高く頭が良いので、同じおもちゃや単純すぎるものは、すぐに飽きてしまいます。
カラダも頭もつかえるスポーツ系のおもちゃは、鳥さんたちのストレス解消にもってこいです!
また、上手にできた時のインスタ映えもよいので、たくさんのlikeが期待できますよ。
Qioniky 鳥のバスケットボールのフープ
インコやオウムは、ボールが大好き。
ケージに設置するタイプのバスケットゴール付きおもちゃです。
鏡もついているので自分自身を見ることができ、鏡が大好きなオウムやインコちゃん達は喜びます。
catwo オウムインコミニスケートボード
動かすのは難しいそうですが、乗っかって楽しむのに向いています。
ローラーが付いているのでカチャカチャ音が鳴るのも楽しめるそう。
スロープを段ボールで手作りして、そこから乗って滑っていくすごいインコちゃんもいました!
最初怖がる子もいるそうなので、飼い主さんが監視のもと遊ばせるのがオススメです。
サイズ:14×4.3×3cm 重量:32g
petkissing バードスケートオウムローラースケート
これは、人間と同じちょっとトレーニングが必要かもしれません!
まずは時間を掛けて、ローラースケートに乗るところから。
ストレス解消と、運動不足解消にはもってこいの商品です。
商品サイズ:約10 * 6.5cm / 3.94 * 2.56インチ
flou ミニ自転車
こちらは可愛いインコオウム用の自転車。
漕いで前に進むまでには時間と練習が必要そうですが、上手に漕いでいるオウムくんの動画もありました。
筋肉を鍛えたり、脳を活性化させるのには、効果的だそうです。
小さいサイズ:約12.5 * 15.5 * 8cm / 4.92 * 6.1 * 3.15in
大きいサイズ:約17 * 20 * 10cm / 6.69 * 7.87 * 3.94in
blueders 木製ミニデスクトップボウリングインコ用
オウムインコ用のミニボウリングのセット
打ち上げ軌道は可動式で、ボールをさまざまな方向に押して、遊ぶことが可能。
ボールをガチャガチャの容器など、大きなものに変えて遊ぶと、ストライクが出しやすく、
達成感がアップ⤴️
ピンは人間が立て直してあげないといけないので、ちょっと準備に時間が掛かります (笑)
サイズ:直径:約30 cm / 11.81インチ;幅:app10 cm / 3.94 in
一緒に遊ぶ時のグローブ
大切なペットからの噛みつきやひっかきから腕を保護する安全な手袋があると、安心ではないでしょうか。
手袋があることで腕を傷から守ることができますので、初心者はまず抑えておくとよいでしょう。
ペットグローブ(YFFSFDC)
厚手でロングの2重構造の牛革製で耐久性、耐熱性に優れています。
全長約35cmなのでしっかりと両腕をガードする事が出来ます。
サイズ:長さ35cm
ペットグローブ ロング(Mare GooDs)
高級牛革を使用しており、厚手の牛革製のため耐久性、耐熱、耐火、耐摩耗性に優れています。
また、指先から肘までしっかりガードできるロングタイプです。
サイズ:長さ50cm
止まり木のおすすめ
インコやオウムを飼うとき、止まり木は必須です!どんな止まり木が良いのか、おすすめを紹介します。
止まり木が細すぎると、爪が異常に伸びる原因となったり、止まり木を握った時、爪がしっかりと木に当たり、前後の爪と爪の間には、ある程度の隙間ができる太さの物を用意したい。
個体差があるのであくまでご参考に!自然木やいろいろな太さの物をご利用いただき、バリエーションのある生活スペースを用意してあげましょう!
止まり木
鳥かごの中で大半を過ごすインコにとって動きやすい配置、のびのびと遊べるスペース、安定した足場を確保できるのに最適な止まり木です。
金具で固定するタイプのため、ぐらつきがなく安心してご利用頂けます。
しっかり固定でき、セキセイインコと言った小鳥はもちろん、オウムなどの大きい鳥にも対応!
サイズ:10cm×10cm(1個) + 13cm×13cm(1個)
止まり木 3点セット
天然のリンゴ木を採用しており、高温乾燥処理で、安全・健康に配慮した高品質素材でできた商品です。簡単にケージに固定・設置できます。
セキセイインコ、オカメインコ、ウロコインコ、ボタンインコなど小型、中型インコや鳥にオススメ。
サイズ:止まり台:幅7-8cm、長さ15cm 止まり木:長さ15cm、直径1.5-2.5cm 爪研ぎ棒:長さ15cm、直径1.5-2.5㎝
ほっととり暖とまり木ヒーター マルカン
冬支度に足元から暖かいとまり木ヒーター!ケージにねじで固定する、とまり木型のヒーターです!足からの体温低下を防ぐ、しっかり温もる約38℃設定。
冬になると、足が冷たそうに見えますが、しっかり足を暖めてあげることができるのがこのとまり木ヒーターです!セキセイインコやオカメインコなどの中型インコにもOK!
サイズ:11×6×22.5cm(幅X奥行X高さ)
爪どきバーチ SANKO
天然の二股に分かれた枝の周りに砂をまとわせた止まり木で、天然の木材をそのまま使用しています。
細かな砂目が爪先の磨耗を進めて自然に整えることができます!爪の伸び過ぎに役立てます。また、足裏の皮膚が当たる部分は砂をカットし、足にやさしい造りとなっているので安心ですね!
サイズ:5.5 x 10 x 32.5 cm(長さx幅x高さ)
ニームパーチ カワイ
安心・安全の樹木であるニームの木を使用した小鳥用の止まり木です。
科学薬品を使用せず、自然界にある有効な天然資源を活用して、ペットに心地よい空間を提供したいと考えて作られた商品です。足裏の汚れが落ちやすく、細菌の発生を抑制におすすめです。
サイズ:直径1.5×長さ28cm
![](https://sujaku.jp/sujaku/wp-content/uploads/2022/01/14.jpg)
フンの対策グッズ
![](https://sujaku.jp/sujaku/wp-content/uploads/2022/01/25.jpg)
オウム・インコのフン事情
オウムやインコを飼う時に考えることは、フンの掃除と放鳥時のお部屋に落ちたフンの掃除・お片付けです。
鳥かごの中のフンに関しては、毎日 水洗いをしてあげることや毎日、フン対策のシートや新聞紙を交換するというこまめな対応が必要です。
そして、鳥のストレス軽減のための放鳥時のフン!
これは、仕方がないことなので、今回は放鳥時のお掃除方法とお掃除おススメなグッズをご紹介します。
【放鳥時 フンをした後すぐの処理方法】
①すぐに、ティッシュペーパーで拭き取る。
②使用しなくなったタオルを使いやすいサイズに切っておき、それに少し熱湯をかけて蒸しタオルくらいにして、フンの後を拭く。
➂洗浄⇩おススメ洗浄です。
【放鳥後、しばらくしてからフンを発見した場合】
オウム・インコのお家(バードテント)
オウムちゃんのお家(バードテント)のおススメは
まず!清潔に
清潔にそして糞のことを考えると、洗濯できるものをおススメ致します。
RICISUNG 小鳥の三角ベッド
オススメは1つ目は、
こちらは、白が多用されており、かわいいカラフルなオウムをより引き立ててくてます。
サイズ:22×14×18cm
Hakona 鳥たちの寝床 三角ハウス
カラフルシリーズ2つ目は、
こちらは、半閉式で入口が広いため、オウムが飛び立つ時に羽を痛める心配が軽減されますね。
サイズ:18×18×22cm
Yurika 鳥用ベッド
カラフルシリーズ3つ目は、
こちらは、2way 床置きも吊るすこともできることが優れものです。
サイズ:28×28×28cm
ZNYLX 鳥の巣 鳥の家
カラフルシリーズ4つ目は、
このタイプは、お家っぽくてこの柄はBOHOスタイルのインテリアに馴染みそうですね。
サイズ:17×17×18cm
Ohuisu 鳥たちの寝床 小鳥のベッド
カラフルシリーズ5つ目は、
このトロピカルな南国スタイルは、お家の中でリゾート気分を味わえますよね。
サイズ:25×18×18cm
Hakana 鳥たちの寝床 三角ハウス
カラフルシリーズ6つ目は、
開口部が広めで、羽を痛める心配が少ないタイプで縦長タイプ、この形を探している方にとても嬉しい形ですね。
サイズ:17×17×22cm
Hitasi 鳥たちの寝床 三角ハウス
シンプルシリーズ1つ目は、
シンプルでモノトーンのインテリアには、色味を抑えたテキスタイルを使用したバードテントを探したくなりますよね。
サイズ:29×19×19cm
XRW ココナッツ殻
シンプルシリーズ2つ目は、
本格的なココナッツのバードテントは憧れですよね。
このタイプであれば、羽を痛める心配も減りますし、内側の汚れの掃除も簡単ですよね。
サイズ:12×12×13cm
水飲み・水浴びグッズ
鳥さん達を飼う時に必ず必要なのが食事と水です。
ここでは水飲みとエサ入れ、それから水浴びのグッズを紹介していきます。
エサ入れ・水入れ2個セット
鳥さん達の必須アイテムは餌入れと水入れです。
鳥かごに簡単に取り付けられ、自動で水や餌が下がってくるので、留守中も安心です。
透明の入れ物は水や餌の減り具合がわかりやすく、補充にもとても便利です。
そしてプラスチック製で洗いやすくお手入れがしやすいのが良いですね。
シンプルでおしゃれな形状の、白と青のデザイン容器の2個セットで、かわいい小鳥にピッタリのおすすめ商品になります。
サイズ:
高さ:約12cm
重さ:約20g
容量:約90ml
お洒落な木製スタンド付きエサ入れ・水入れ
お洒落なステンレス製のフードボウルは、お手入れが簡単で、非常に便利です。
安全性の高いステンレス鋼素材で作られ、高い実用性と最大の耐久性を実現。
木製スタンドは耐食性に優れ、安定した性能で長期間使用できます。
サイズ:
ボウルの高さ:約 5cm/2in
ボウル直径:約 8cm/3.1in
シングルボウルのサイズ:約16x12CM/6.3×4.7in
ダブルボウルのサイズ:約16x20CM/6.3×7.9in
ちょっと仕掛けが施されたエサ入れ
頭がいいオウム・インコにちょっとした仕掛けが施された給餌器 餌入れ !ケージに固定するだけですぐに使用できます♪
えさ箱をクチバシで突っつくと箱が揺れてえさが落ちる仕組み。
外出時に適量入れておけば必要時に餌を食べることが出来ます。
遊びを通して食べることを覚えれる知育玩具で、そして鏡が付いているので鳥さん達は自分の姿で遊べますよね。
サイズ:8㎝×5.7㎝
水浴び 容器
暑い夏、羽で覆われた鳥さん達も暑さを乗り切るのに「水浴びしたいよぉ~」と言ってます(笑)
これはゲージに簡単に掛けられ、鳥さんたちが水遊び、水浴びをするのに最適な商品です。
暑さだけでなく害虫を水で洗い流すことで羽毛を保護、清潔に保ち鳥さんの健康を維持する役目もあります!
サイズ:
M 高さ14.5㎝ 横 13㎝ 奥行 13㎝
L 高さ19.5㎝ 横 17㎝ 奥行 17㎝
自動給水式水飲み器
鳥さん達がかごの中で水を飲むのに必要な自動給水器です。
高品質の硬質プラスチック素材で作られ、頑丈で耐久性があり、長寿命です。
サイズ:約16x14x14cm
吊り下げのおもちゃ
吊り下げるおもちゃでオウムちゃんに遊んでもらいましょう。
忙しくて一緒に遊んであげられない時にもおもちゃが有れば大丈夫。
オウムちゃん達はおもちゃを嚙んだりしてストレスを発散します。
揺れた時のベル音は鳥のコミュニケーション本能を満足させてくれます。
そしておもちゃで遊ぶとオウムちゃんの脳の知能を発達させてくれるのです。
噛むおもちゃ ベル付き
こんなおもちゃがぶら下がってるとオウム・インコちゃん達は喜びますよ。
噛みたい欲求を満たしてくれて、そして音で癒されるグッズです。
丈夫で無毒の高品質な木材を使用しているので鳥が噛んでも安心。
先端に付いてるベルが出す音は鳥さんのコミュニケーション本能を満足させます。
ハンガーが付いてるので便利に吊るせます。
サイズ:吊り下げ高さ 約12cm/4.72インチ
ハンギングベル
こんなカップを吊り下げるのも可愛いですよね。
4つのステンレス製カップが奏でる音はオウム・インコちゃん達の気分転換に最適です。
カラフルなアクリルのおしゃぶりも付いてます。
サイズ:
長さは約35㎝なので中~大きめの鳥さんに適しています。
フルーツベジタブル等スティックホルダー
オウムちゃんが食べるフルーツや野菜を釣るしておけるホルダーで、これは必須のアイテムです。
吊り下げればオウムちゃん達が食べ物を踏むのを防げるので、清潔を保って鳥さんの健康管理に役立ちます。
鳥さん達の自然な採餌、採集、戦闘行動を刺激するだけでなく、鳥の感情を発散し、食べる喜びを高めてくれます。
サイズ:
S:長さ12㎝
L:長さ20㎝
木製スイングリング ケージ飾り
ジャングルジムのようなアイテムはいかがですか?
噛む、揺れる、登るなどで遊べるので、鳥さん達の筋肉や足のグリップを強めてくれます。
安全で環境にも優しく無害な木材は耐久性に優れ、安心して利用できます。
ストレス発散と健康管理に役立ちます。
サイズ:25×8.2×30cm
重量:235g
カラフルな噛むおもちゃ
![](https://sujaku.jp/sujaku/wp-content/uploads/2022/01/37-1.jpg)
まとめ
おすすめオウムインコグッズ、おもちゃからフンの掃除などなど、いかがだったでしょうか?
インコとオウムはとても賢く、おしゃべりを楽しんでコミュニケーションを取れることが、最大の魅力だと思います。
また、かわいい鳴き声や美しい羽の色は、見ているだけで癒されるでしょう。
ただし、身体の小ささのわりに長生きな生き物でもあり、特にオウムはワンちゃんやネコちゃんよりも長く生きます。
10年から、長い種類で40年と長生きする子もいます。
インコやオウムに限った話ではありませんが、飼い始める際にはその子の寿命や自分の年齢や飼う環境などをきちんと考えてからお迎えしてくださいね。
この記事へのコメントはありません。