Pure Life

コロナに負けず自宅で本格シャルキュトリ♪関西 神戸 芦屋 編

 

気候も良くなってきました。

気ままに関西の神戸あたりにぶらぶらとお出かけしたくなったりして、その日の夜の食事とか心配したくないですよね?

外食も良いですがこんなご時世です。

そんなときに立派なディナーにもお酒のお供にもなる、目で見て楽しんで好きなものをチョイスできる大好きなお店があります。

 

初めまして、この記事はおいしいくて自然派の食材が大好きなユカッチが書いています。

芦屋というキーワードからどのようなイメージを想像されますか?

関西の中ではハイソでおしゃれなイメージがあると思います。
山の手にある高級住宅地にはお屋敷がごろごろあって、某有名人がそれを所有しているなんて噂もあったり。

そんな土地柄もあって、さまざまにこだわりのあるユニークお店が点在しています。

今回はそんなお店の中からメツゲライクスダ(METZGEREI KUSUDA)芦屋店さんをご紹介したいとおもいます。

 

おしゃれな扉をくぐると正面のショーケースにあるメインのハムやソーセージ達です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗にディスプレイされているので見ているだけで楽しくなります。

 

テイクアウトメインのお店ですが
イートインコーナーもありその場で極上の料理をアルコールとともに楽しめます♪ある日のイートインメニューの一部はこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

お昼ごろに行くと界隈のマダム達がお食事を優雅に楽しんでいる風景をみかけたりもします。

ドイツ語でメツゲライとはハムやソーセージの専門店を意味しますが、店名のとおりオーナーの楠田さんがハム職人だったお父さんの影響を受け、ドイツやフランスで修行された本場の技術をつかってご自身の眼で厳選された食材を使用して極上のハムやソーセージづくりをされています。
本場ヨーロッパではシャルキュトリ(食肉加工品の総称)とも言うそうです。

熟成方法やスモークの方法にもこだわっていてハーブやスパイスを巧みに使い、そしてうれしいのが添加剤というものを使わず素材の持つ自然なうまさを引き出しているのがすてきですよね⭐️

こちらのソーセージは(メツゲライクスダさまのインスタの写真を使わせていただいています)
ヴィレッジオークビンテージチェダーというちょっと珍しいこだわりのチーズを使いフライドオニオンを使用したスモークソーセージです。

    

                

 

 

 

 

 

 

 

おうちでこんな風に盛り付けてみました。

チーズの独特の香りと味とオニオンの甘みがジューシーでスパイシーなお肉のうまみと絡み合い極上の一品となってました♪もうアルコール飲まずにいられません。。。とにかくうまいんです!
このソーセージ切った瞬間、中から肉汁がパン!ってかんじではじけて飛び出してくるのもなかなかでした〜

市販のものもそれなりにおいしいのですが、こちらのは何を食べても、本場の本物感があってぜんぜん違うなーっておもいます。

そして嬉しいのはなにより持ち帰ってそのまま食べるだけ、または軽く調理するだけでプロの味が手軽に楽しめるんです。
このご時世にはありがたいことですよね(^^)

 

もちろんオンラインでのお買い物もできるのですが、お店の雰囲気がとても良いのでショッピングが楽しめるし、

ほかにもいろんな気の利いたアイテムが置いてあるのでもし機会があれば是非一度足を運んでいただきたいですね。

うまいものを食べる→生きててよかったわぁみたいなルーティンになってます。
ささやかで我ながら単純なものです 笑

さぁ今週も買い出しにいこうかなっ

 

METZGEREI KUSUDA

https://metzgerei-kusuda.com

 

 

 

 

 

ユカッチ

投稿者の記事一覧

はじめまして。

このブログを通じていろんな新しい発見、出会いがあることを願っています。
ワクワクしたいですね!

ひと昔前にアジアで新しいビジネスを求めて流浪の旅をしていました。

今のテーマは変化の早い時代に向けたライフスタイルの研究です。 

関連記事

  1. 【しなやかに強く生きる、彩り豊かな暮らし~芦屋:Payung -…
  2. 新型コロナウィルス ワクチン接種とその特典やサービス 
  3. final E2000レビュー ゲームするならこれ!!
  4. オウム・インコを愛する人たち必見!おすすめグッズ
  5. タイニーハウス 秘密基地を建てて遊ぼう【コンテナハウス】
  6. For your fine future ~あなたの素晴らしい未…
  7. 人の心を揺さぶるアートは作者の狂気から生まれるのか?
  8. ソフィアのワイン日記 ~7~ドイツ ファルツ 泡 ピノ・ノワール…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメント

楽しく遊ぶスタッフ募集中です

おすすめ記事

  1. WordPressに地図を貼るとユーザーに喜ばれてアクセスアップに繋がる!
  2. ふらっと芦屋散歩 ◇毎日 手焼きされるおせんべいはやさしい味がする・店内にはいい香りが…
  3. 【ノマドライフ】 バリ島移住で体験した南国生活 海外移住希望者にはきっと役に立つ!
  4. 【とっておきの京都】三尾の雄、高雄・神護寺は雄大な自然と紅葉の名刹
  5. 週末に利用したい、モダン別荘【メイドラ・ネイチャーリゾート】
  6. For your fine future ~あなたの素晴らしい未来のために~
  7. 京都の美しい四季と色彩「鷹峯・光悦寺」
  8. シンプルなのにどんどん完全自給農業があなたにも出来る!!【冬~春】
  9. sjaku座談会【youtube動画】part9
  10. 金スマ初出演の松任谷由実!そしてユーミンの曲を知っている理由が世代別でこんなに違う!同世代ミュージシャン~中島みゆきとの関係~初エピソードもちょこっとご紹介します!
PAGE TOP
Translate »